伊沢修二

伊沢修二
いざわしゅうじ【伊沢修二】
(1851-1917) 教育家。 信濃の人。 文部省官吏として, 教育学理論の紹介・教科書編纂(ヘンサン)などに従事。 特に音楽教育に尽力し, 学校唱歌を創始。 晩年には吃音(キツオン)矯正を目的とした楽石社を設立した。 著「教育学」「視話法」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”